ニコークリニックからのご挨拶
Greeting内科・循環器内科・皮膚科の外来診療を行っています。
病診連携や診診連携に力を入れており、在宅診療も行っています。
得意分野(循環器疾患)では、動脈硬化のリスク因子には
性差があるという視点で検討を加え、質の高い医療を目指しています。
東京の対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座(TEL.03-3535-2992)では
毎月第4土曜日に女性の動脈硬化外来を行っています。
現在はコロナ禍で中断しています。
2021/07/21
2021/04/14
2021/04/07
2019/12/12
2019/09/24
2019/09/05
2019/09/05
2019/09/05
2019/03/22
2019/01/27
診療時間のご案内
Medical Information診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / | / |
ニコークリニック院長紹介
Doctor
病気に見られる男女差の視点を取り入れながらコレステロールの本当の姿や役割を研究し「日本人はコレステロールで長生きする」などの著書なども出版。女性のコレステロールと動脈硬化に性差があるという視点で検討を加え、質の高い医療を目指しています。
院長 田中 裕幸(たなか ひろゆき)
1978年 | 長崎大学医学部卒業 九州大学皮膚科入局 |
---|---|
1979年 | 久留米大学第三内科入局 |
1988年 | 大牟田市立病院循環器科医長 |
1991年 | 春陽会上村病院循環器科医長 医学博士 |
1994年 | ニコークリニック開業 |
所属学会 | 日本内科学会 認定内科医 日本循環器学会専門医 日本皮膚科学会 |
所属団体 | 更年期と加齢のヘルスケア学会認定メノポーズカウンセラー 日本サプリメント学会認定サプリメントアドバイザー 保健同人社電話健康相談事業指導医 日本性差医学・医療学会評議員 更年期と加齢のヘルスケア学会幹事 性差医療情報ネットワーク九州支部世話人 |
お問い合わせ
ContactTEL:0954-36-5777